黒しばわんこの戦跡ガイド

弁ヶ嶽の「通信所跡」

calendar


本日の散歩スポットは那覇市の弁ヶ嶽にあるトーチカ跡だべ
ポチ太郎
ポチ太郎

ハチ公
ハチ公
弁ヶ嶽は山全体が御神体といわれています!

那覇市は首里駅の東側、鳥堀町にある弁嶽公園内に通信所跡があります。
この弁ヶ嶽の通信所は那覇市内だけでなく、付近の石嶺や西原などが見渡せる、海抜165mのちょっとした山の中にあります。

✅通信所正面

入り口付近には弾痕と思われる割れた部分も残っています。

✅通信所(右正面より撮影)

長い時間風雨にさらされたからか、現在はその大部分が土砂に埋もれています。
コンクリートの厚さは50㎝強あります。

✅内部

入り口から中を見てみると大量の水が溜まっています。奥にも部屋が続いているようです。

✅窓から見た内部

右側の壁が削れています。

✅窓から見た内部

窓から内部の左側を撮影。左側は綺麗に現存しています。

長い時間風雨にさらされたからか、現在はその大部分が土砂に埋もれています。
コンクリートの厚さは50㎝強あります。
かつてはトーチカ跡と考えられていましたが、窓の形状等からトーチカとは考えにくいため通信施設跡といわれています。

 

✅隣接する「弁之御嶽」

「ビンヌウタキ」と呼ばれており、山全体は御神体とされています。沖縄戦以前は琉球松が茂っていたようです。

✅史跡 弁ヶ嶽

✅弁ヶ嶽山頂までの道

御嶽の右側から頂上へ上ることが出来ます。

✅山頂

手前側の石が三角点。奥側にあるのが拝所。

✅三角点

三角点とは、三角測量を使い地図を作成する際に基準となる位置にある物です。

✅弁ヶ嶽から首里城方面を見る

中心部分の緑の部分が首里城公園です。首里から程近いこの地も拠点とされ防衛線が敷かれました。

にほんブログ村 歴史ブログ 戦争遺産へ

この記事をシェアする

ポチ太郎

ポチ太郎

戦跡と旅行と黒柴が好きな管理人です。
博物館・資料館好きが高じて、国家資格の学芸員を取得しました🐶✨
ブログとYoutubeチャンネル「ゆっくりポチ太郎」を運営しています🐶♪ [詳細]

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。