読谷村「アブトゥガマ」のトーチカ calendar 2018年04月15日 folder 戦争遺跡・歴史 歴史 ガマ・防空壕 沖縄県 twitter facebook hatenabookmark line ✅銃眼✅銃眼 ガマをトーチカに利用し、海岸へ上陸してくる敵をトーチカで迎え撃つという作戦でした。しかし、構築したトーチカ陣地を捨てて配備変えになった為に使われることはありませんでした。 ✅銃眼反対側は塞がれています。 最近の投稿 糸満市大里に残る「南山城址之碑の弾痕」 西原町棚原に残る「棚原グスク竪穴の壕」 南城市佐敷新里に残る「海軍給水タンク」 うるま市宇堅に残る「野鳥の森自然公園の壕」 糸満市真栄里に建立する「バックナー中将戦死之跡」 うるま市川田に残る「大田の指揮所」 うるま市勝連平敷屋に残る「平敷屋砲台跡」 糸満市山城の「山城グスクの壕」 八重瀬町安里に建立する「万朶之塔」 南城市大里に残る「大里城跡砲座跡」 人気の投稿とページ 共有:TwitterFacebookPinterestPocketSkypeいいね:いいね 読み込み中… 関連