南風原町津嘉山の「弾痕の残る石塀」 calendar 2018年11月10日 folder 戦争遺跡・歴史 歴史 沖縄県 twitter facebook hatenabookmark line 南風原町の津嘉山に現在も弾痕が残っている塀があります。 津嘉山の学童クラブ付近の民家になります。 普通の住宅地なので見学は迷惑にならないようにしないとですね! また、この付近は道が狭いのでバイク・原付か徒歩推奨です。 塀一帯がこのような状態になっています。 第32軍は首里から南部撤退していきましたが、この津嘉山は首里と南部の線上にあります。 撤退時、牛島司令官他首脳陣がこの地を通って摩文仁へ向かったといわれています。 最近の投稿 糸満市の丘陵内墓地群にある「富嶽山陣地壕」 「喜屋武の望楼」と「具志川城のトーチカ跡」 糸満市字真壁にあった「真壁陣地壕」 糸満市座波にある「秋風台の壕」 Youtubeチャンネル登録者が4000人になりました🐶 佐世保市針尾中町に残る「旧佐世保無線電信所」 空華之塔 しづたまの碑/沖縄県 樺太の碑/北海道 独立臼砲第1連隊戦没英霊之碑 人気の投稿とページ 共有:TwitterFacebookPinterestPocketSkypeいいね:いいね 読み込み中… 関連