名称 | 忠霊之塔(チュウレイノトウ) | |||
住所 | 〒901-0335 沖縄県糸満市字米須474 |
|||
解説 | 米須小学校正門近くにある慰霊塔。かつてはアガリン壕があったが埋没している。 | 難度 | ||
A (行きやすい) |
今日は沖縄県糸満市米須にある「忠霊之塔」だべ

ポチ太郎

ハチ公
米須小学校のすぐ近くにありますね!!
那覇市と糸満市米須を繋ぐ県道7号線’’奥武山米須線’’を米須向けに進んでいくと米須小学校があります。
どうでもいいけど、創立139年の歴史ある学校のようです。
そんな小学校の正門の反対側にあるのが「忠霊之塔」です。
この忠霊之塔には米須住民159名の名前が刻まれています。
現在は埋没していますが、かつてはこの塔の裏辺りに「アガリン壕(アガリンガマ)」がありました。
この壕には米須付近の住民と南部へ撤退してきた日本兵が入っていました。
進軍してきた米軍の投降勧告を日本兵が拒否、そのため油を流し込まれ火をつけられてしまいました。
✅忠霊之塔



忠霊之塔付近には車を停められる場所はありません!!

ポチ太郎