


今年も例のごとく、「かりゆしウェア展示即売所」と「沖縄県衣類縫製品工業組合」へ行ってきました。
知っている限り、この2つがかりゆしウェアを安く買えます!
しかし、例年と大きく違っているのは新型コロナウイルスの存在です。
もっと早い時期に行けば良かったんですが、無駄足は嫌だなぁと思っていたらこんな時期になっていました。
✅かりゆしウェア展示即売所

外観は特に変わってないので去年の写真です。
かりゆしウェア展示即売所は那覇港のフェリー発着所内に店舗があります。
車なら有料駐車場があり、モノレールだと旭橋駅が最寄り駅ですが、15分くらい歩きます。
熱中症注意!
訪問日は7月下旬の平日11時くらい。
結論から言うと営業していました。
張り紙が何枚かあったので見てみました。
通常営業再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為、4月6日(月)より営業時間短縮を行っておりましたが、6月1日(月)より下記のとおり通常営業を再開させていただきます。
また引き続きお客様の安全を考慮し、マスク着用のご協力をお願いいたします。営業時間 10:00~18:00
休業日 土・日・祝
あ、時間短縮しながらも普通に営業していたのですね!
かりゆしウェアの布地を使用した 布マスク販売中
大人用 1枚 850円(税別)
キッズ用 1枚 750円(税別)【洗い方】
①衣料用洗剤を水に溶かす
②10分つけ置き
③軽く押して洗う
④水ですすぎ水気をとって陰干し
例年とは違うのがこれですね!
マスク自体は現在は手に入れやすくなりましたが、来年は無いかもしれないから買ってもいいかもしれませんね!
丁寧に洗い方まで載せてくれてます。
8月は観光月間です!
8月3日(月)~8月7日(金)までの
5日間、特売セールを開催します!
ぜひこの機会をお見逃しなく!営業時間 10:00~18:00
休業日 土・日・祝
どのくらい安くなるんでしょうか?
通常でも結構割り引かれているのですが。
有用な張り紙はこれくらいでしょうか?
張り紙を引用しただけですので、内容につきましては店舗にお問い合わせしてください。
あと、入口前に「マスクを着用されていない方は入店をお断りさせていただきます。」との案内がありました。
行こうと思っている方は注意です!

内装は特に変わりなかったので去年の写真です。 商品は棚に結構な量が並べてありました。 新作かりゆしは1万円前後しますが、種類によっては4千円くらいから売られていることも!
✅かりゆし布地を使用した布マスク

レジ横にありました。 色は少しアイボリーがかった白でしょうか。 形は立体型マスクのような形です。 「かりゆしウェア」に「かりゆし素材マスク」をつけられる日がくるとは…
✅かりゆしウェア展示即売所の情報
✅沖縄県衣類縫製品工業組合



沖縄県衣類縫製品工業組合は那覇市楚辺にあり、組合の事務所に店舗が併設されています。
用がある時に呼ぶと来てくれるタイプなので、見られながら買い物が苦手な人にはいいかも!
他のお客さんが質問していたのが聞こえたのですが、店舗横に2台ほど駐車スペースがあるようです。
斜めだったので停めにくそうだった!
駐車に自信が無ければ近くにあるファミリーマート×りうぼう泉崎店に停めさせてもらう方法もありますが、ファミマも利用してあげてくださいね!
モノレールなら壷川駅か旭橋、県庁前駅の中間辺りなので、どこからでも結構歩くのと坂道になっています。
壷川駅からが一番坂がキツいかと思います。
こちらの店舗は例年、旧作かりゆしが3000円から4000円で売られています。
旧作ということで人気な物は残りにくいので、癖が強いデザインもありますが気に入ったデザインがあればお得に買うことができます。

時期が遅く、購入された後なのか特価品はあまり残っていませんでした。

新作も販売しています!
✅布マスク

布マスクも販売していました!
マスクの大きさの見本となる当て紙も置いてあったのでサイズ感が分かりやすいです。
もちろん、消毒液等も置いてありました。
「かりゆしの素材ですか?」と聞いたところ、「そうですね!」とのこと。
オレンジのLが欲しかったですが残念ながらMしか残っておらず、白のLを購入しました。
オレンジは模様が分かりやすく、白は透かしのような感じであまり模様が目立たない仕様でした!
✅買ってみた

モンステラ柄です。
画像では分かりやすく編集してますが、通常はそこまで目立ちません。