黒しばわんこの戦跡ガイド

南九州市知覧町に残る「掩壕跡」

calendar

名称 掩壕跡(エンゴウアト)
住所 〒897-0306
鹿児島県南九州市知覧町西元842−2
解説 敵襲時に隠れるための穴。掩体壕の後ろに5か所あったが、現在は安全のため埋め戻されている。 難度
B (車が必要)



今日は鹿児島県南九州市知覧町にある「掩壕跡」だべ
ポチ太郎
ポチ太郎

ハチ公
ハチ公
掩体壕のすぐ後ろにあります!!

知覧町には飛行機を守るための掩体壕が再現されていますが、その後ろに’’タコツボ’’とも呼ばれる「掩壕跡」があります。
掩体壕が飛行機を守るものに対して、掩壕は兵員を守るものでした。
知覧特攻平和会館から徒歩だと一時間ほどはかかりそうなので、可能であれば車での移動が推奨です。

✅人員用掩壕(通称:タコツボ)

人員用掩壕(通称:タコツボ)

掩体壕の後方には、直径約80~100㎝、深さ約100~120㎝の穴が5か所あります。
これは、空襲時に整備兵が入る人員用の掩壕です。
その形状から、タコツボとも呼ばれていました。
整備兵たちは掩体壕で昼夜を問わず整備に励み、空襲の際はここに退避しました。
また、敵の飛行機に対して小銃を立射する場合もありました。
現在、史跡保護と危険防止のため円柱状の穴は詰められ、塞いであります。

✅現在は埋められている

✅埋め戻される以前の掩壕

にほんブログ村 歴史ブログ 戦争遺産へ

この記事をシェアする

ポチ太郎

ポチ太郎

戦跡と旅行と黒柴が好きな管理人です。
博物館・資料館好きが高じて、国家資格の学芸員を取得しました🐶✨
ブログとYoutubeチャンネル「ゆっくりポチ太郎」を運営しています🐶♪ [詳細]

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。