名称 | 忠魂碑(金武町字金武) | |||
住所 | 〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町字金武 |
|||
解説 | 當山久三記念館の近くにある忠魂碑。 揮毫は陸軍大将「鈴木荘六」による。 忠魂碑へ続く階段が崩落している。 |
難度 | ||
A |

今日は沖縄県国頭郡金武町にある「忠魂碑」だべ

ポチ太郎

ハチ公
當山久三記念館の近くにあります!!
金武町町役場近くの丘に「當山久三記念館」があり、その斜面に「忠魂碑」があります。
揮毫は陸軍大将「鈴木荘六」によるもので、この人物は学校や神社などの扁額に多くの揮毫を残している人物のようです。
忠魂碑は地域から出征して戦死した兵を顕彰するためのものですが、時として戦時教育に利用された面もあります。
国の為に尽くすことを賛美し、地域の大人・子供たちの意識高揚などがされました。
✅忠魂碑

✅意匠

陸軍軍人が身に付けていた「星章」と、海軍を意味しているであろう「錨(イカリ)」、周りにはおそらく桜の葉であろう意匠がつけられている。

忠魂碑へ続いていた階段は崩落しているので、忠魂碑横からアクセスするしかない。
沖縄県内には他にも忠魂碑が残っています。
黒しばわんこの戦跡ガイド
黒しばわんこの戦跡ガイド