名称 | 渡喜仁の陣地壕 | |||
住所 | 〒905-0402 沖縄県国頭郡今帰仁村字渡喜仁 (Googlemap:26.683470, 127.985606) |
|||
解説 | 運天港の近く、畑の中に放置された陣地壕。誘導看板有。特殊潜航艇「蛟龍」の秘匿壕や、魚雷の秘匿壕など用途が断定されていない。 | 難度 | ||
A (行きやすい) |
今日は沖縄県国頭郡今帰仁村にある「渡喜仁の陣地壕」だべ

ポチ太郎

ハチ公
畑の中に手付かずで残っています!!
国道505号線を運天港方面に入っていきます。
長閑な住宅街と畑が広がる中、ひときわ大きい藪があり、藪の中に壕口があるのが道路からでも確認することができます。
気持ちながらの案内看板はありますが、解説などが書いた看板はありません。
この壕は「渡喜仁(トキジン)の陣地壕」と呼ばれています。
✅「渡喜仁の陣地壕」遠景

十字路に位置しています。
✅壕口

入口から2つのルートに分かれており、内部でも更なる分岐があります。
壕は立って余裕で歩ける程に高さもあり、幅もかなり余裕があります。
✅右側のルート

✅右ルート内部から入口方面

✅右ルート途中の分岐


✅左ルート


