黒しばわんこの戦跡ガイド

千葉県柏市花野井に残る「秋水地下燃料保存庫」

calendar

秋水地下燃料貯蔵庫

名称 地下燃料保存庫
住所 〒277-0812
千葉県柏市花野井
解説 ロケット戦闘機「秋水」の燃料に使用する「過酸化水素」を保管した地下保存庫。 難度
B

今回は千葉県柏市花野井に残る「秋水地下燃料保存庫」だべ

ポチ太郎
ポチ太郎
ハチ公
ハチ公

住宅街の中にあります!

1944年8月、日本本土を襲う米軍機「B-29(ボーイング B-29 スーパーフォートレス)」の迎撃の為、ある戦闘機の開発が進められていました。
その戦闘機の名前は「秋水(シュンスイ)」。
航空機の種別としては「局地戦闘機」とされ、本土上空の防衛に活躍する予定でした。

「秋水」は、技術将校がドイツから持ち帰った「メッサーシュミット(Me163)」の設計図を参考に陸海軍共同で開発されました。
ロケットエンジン搭載で、三菱重工業を中心にロケットエンジンは陸軍機体は海軍が担当しました。
時速は約900m、高度1万mまで約3分半で上昇、装備した30㎜機銃で敵機を撃墜して滑空しておりてくるという戦闘機でした。

1945年7月には試作機が試験飛行を行いましたが、上昇中に発動機(特呂2号/KR‐10)が停止した後に墜落、操縦士が死亡しました。
その後終戦となったので、実際に本土の空で秋水を見ることはありませんでした。

局地戦闘機「秋水」の燃料は、甲液(過酸化水素)と乙液(メタノール+水化ヒドラジン)を化学反応させるものでした。
今回紹介する千葉県柏市花野井の遺構は、燃料に使用した過酸化水素を保存した地下保存庫です。
現在も住宅街の中に残されていますが、中は見ることが出来なくなっています。
また、地下保存庫の空気口である「ヒューム管」も近くに現存しています。

一か所目の保存庫入口へ!
地下保存庫①

一か所目の保管庫上部にヒューム管が残っています。

地下保存庫②
地下保存庫③
地下保存庫④

地下保存庫④のみ、入口以外にもコンクリート部分が露出しています。
全体的に電話の受話器のような形状をしています。
ロープの中は国有地との看板があります。

にほんブログ村 歴史ブログ 戦争遺産へ

この記事をシェアする

ポチ太郎

ポチ太郎

戦跡と旅行と黒柴が好きな管理人です。
博物館・資料館好きが高じて、国家資格の学芸員を取得しました🐶✨
ブログとYoutubeチャンネル「ゆっくりポチ太郎」を運営しています🐶♪ [詳細]

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。